自然の中へ、そして心の中へ!
Thank you
風の王国 掲示板

風の王国 掲示板

コノクニハ ミエナイ ダガ タシカニ アル カゼノ ヨウニ
本文
添付画像 ファイル (※2)
暗証番号 ←この記事を削除するためです(変更可能)
設定保存     

(※1) 使えるタグは <B>(強調) <I>(斜体) <U>(下線) <FONT>(装飾) <A>(アンカー) のみです. 閉じ忘れに注意.
(※2) 画像のパスに空白や全角文字が含まれると、正しく処理できない場合があります.
(※3) 投稿後30分以内であれば編集(修正や画像追加)が可能です.
全 708 件 [ ] [最新の状態] [Kumanolife Guestbook] [トップページ]


ページ (-4〜0)
ポーズをとってくれたのに、アーアー。 引用
  2004/1/24 (土) 18:23:08 - GAINA - No.1074936195
(添付1) 1074936195.1.JPG
このところ、野鳥と仲良くしています。
フイにコゲラが遊びに来て、ハイ、ポーズ。
写真、写真、カメラ、カメラ。
慌てました。慌てました。
ちょっと?ピンボケなのが残念。

返信5 返信-5
 2004/1/30 (金) 15:49:24 - こうへい - No.1074936195.5
映像が僕のパソコンよりよく見えるなあ。
市役所のんは、富士通やなあ。
SOTECは、安いからかなあ・・

返信4 返信-4
 2004/1/27 (火) 20:56:58 - ヤゾー - No.1074936195.4
GAINAさん 動物の写真は ほんとに難しいですね。
特に鳥は動きが速いから 写すのが大変です。

返信3 返信-3
 2004/1/25 (日) 12:31:33 - こうへい - No.1074936195.3
場所は忘れましたが、林の中で、キツツキが、高いところで木をつついてるのを見まし
た。
ものすごい速さで、殆ど連続音で、感心した覚えがあります。


返信2 返信-2
 2004/1/24 (土) 20:56:01 - GAINA - No.1074936195.2
こうへいさん。こんばんは。
日本に生息するキツツキの中で
最小だそうです。
珍しいと思ったのですが、
都市部などでも見られるそうですよ。

返信1 返信-1
 2004/1/24 (土) 20:34:19 - こうへい - No.1074936195.1
コゲラって、キツツキの仲間ですか?

楠の流木 引用
  2004/1/23 (金) 07:55:12 - ヤゾー - No.1074811778
(添付1) 1074811778.1.jpg
昨日 ときおり吹雪きが舞う中を
近くまで行って見てきました。
流木というより巨大な芋虫のようでした。

返信1 返信-1
 2004/1/23 (金) 08:44:28 - こうへい - No.1074811778.1
うわ、これですか(^o^)
ヤゾーさん ありがとうございます。
沈んでるんじゃないんですね。うーん。

馬頭渓観音にて(1) 引用
  2004/1/23 (金) 01:38:20 - とんちんかん小僧 - No.1074789516
(添付1) 1074789516.1.jpg
大分前に紀南にある馬頭渓観音に行ってきました。
随分時間が経過しているので、覚えていないことが多くレスには
お答えすることが出来ないかもしれません。
これ撮るの苦労しました。
錫杖が入りきらなくて・・。
大分、体を後ろに反らして撮ったので、もう少しで後ろの柵から
奈落の底へ落ちちゃうのかと思いましたよ!
ここに鎮座している役の小角さん無茶苦茶デカかったです。
そして、とっても怖かったです。。

返信1 返信-1
 2004/1/25 (日) 01:37:31 - 東沢美史 - No.1074789516.1
全部が写っていなくて残念なのですが、この役小角の三つ又の錫杖がシヴァ神の『ピナカ』にソ
ックリではないかなっておもいましたよ。でもこの2神の関係を取り上げた歴史家はいないよう
だし。参考までにピナカのサイトhttp://member.nifty.ne.jp/bintaro/touken/pinaka.htm

なぞのお札!! 引用
  2004/1/22 (木) 23:59:01 - やなぎむし - <happydog@tcct.zaq.ne.jp> - No.1074783541
そないゆうたら昔・・荒神さんのお札、毎年毎年売り付けに来るひとがおました・・
  ありがたい気持ちで、毎年買うてました・・
  細手の背の高い人やったと記憶します・・・
   ある年からこなくなりましたけど・・・・・・
ほんまは、じぶんとこで印刷しとったんとちゃうかなーーぁ??
   そんな話を、今日TVでやってました・・・
        なき灰といい・・・ほんまによう騙される人ですねぇ・・・


             へへっへへへっへ

返信2 返信-2
 2004/1/23 (金) 08:57:07 - こうへい - No.1074783541.2
ヘビや竹描く人、うちのほうにも来てました(^o^)

返信1 返信-1
 2004/1/23 (金) 07:46:58 - ヤゾー - No.1074783541.1
ほんの小さなころ 路地にゴザ敷いて 縁起物ということで
一筆書きの蛇や竹に雀のような絵を描くお爺さんが 
ときおり廻ってきていました。

美女に囲まれ大テレのサンカ 引用
  2004/1/19 (月) 01:19:47 - 蜜柑 - <tosida1@mail.goo.ne.jp> - No.1074442787
(添付1) 1074442787.1.jpg
サンカ調査に民俗学勉強中のギャル2人誘って行きました。ハジメさんのテンションの
高いこと、高いこと。

返信9 返信-9
 2004/2/11 (水) 12:42:32 - こうへい - No.1074442787.9
保存しといた画像消えてしもた・・・ううう(;O;)

返信8 返信-8
 2004/1/30 (金) 16:13:00 - こうへい - No.1074442787.8
ありがとうございました。
映像、きっちり保存しました。
このパソコン顔文字どないして出すのやろ・・・わからん・・・

返信7 返信-7
 2004/1/26 (月) 19:44:57 - 蜜柑 - <tosida1@mail.goo.ne.jp> - No.1074442787.7
美女のUPは期間限定のため削除しました。
楽しんでいただけましたか?

返信6 返信-6
 2004/1/21 (水) 15:12:52 - おミヨ - No.1074442787.6
ハジメさん、本当に嬉しそうなお(^o^)
愛しい。

返信5 返信-5
 2004/1/21 (水) 02:15:38 - とんちんかん小僧 - No.1074442787.5
アエラで見たハジメさんが・・今風に衣替えをして女の子と写真に収まれば、その辺の
にいちゃんやおじさんと変わらないですね。
うわー!心から楽しそうで、嬉しそうで、羨ましいな〜。
僕もサンカしたかったです。

返信4 返信-4
 2004/1/21 (水) 00:57:24 - やなぎむし - <happydog@tcct.zaq.ne.jp> - No.1074442787.4
ギャルや!!ぁ・・


   へへっへへへへ

返信3 返信-3
 2004/1/20 (火) 23:26:31 - あおき - No.1074442787.3
 これはいい ホントに嬉しそうだし 服もおしゃれになってるし
やっぱりはじめさんはジャージがいいなあ

返信2 返信-2
 2004/1/19 (月) 18:46:32 - ヤゾー - No.1074442787.2
蜜柑さん ハジメさんの嬉しそうな感じが 写真を通してもよく伝わってきました。
分かりやすい人なんでしょうね。純粋にして単純な人なんでしょうね。
そいういう人と接していると楽しいでしょうね。

返信1 返信-1
 2004/1/19 (月) 02:08:45 - こうへい - No.1074442787.1
もっと、アップで見たかったっす・・
だれを、見たいねん?

全708件(返信記事を除く) | ページ間移動→[ ]


最大10000件保持 | 管理者宛てEメール | ?ヘルプ

MiniBBS-EX 1.30